ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC11月は3%増収、Desire新機種がけん引【図】


ニュース 電子 作成日:2013年12月3日_記事番号:T00047360

HTC11月は3%増収、Desire新機種がけん引【図】

 宏達国際電子(HTC)が2日発表した11月売上高は154億7,200万台湾元(約540億円)で、前月比3.18%の増収となった。10月以降、中国向けにスマートフォン「Desire」シリーズのロー〜ミドルエンドの新製品出荷が拡大していることが貢献した。前年比では27.12%の減収だった。3日付工商時報などが報じた。

 同社は先日の業績説明会で第4四半期の売上高は前期比4.25〜14.89%減の400億〜450億元を予測していた。10〜11月で304億元に上っており、12月も145億元程度が予想されていることから、予測値は達成できそうだ。

 なお、今年1〜11月の売上高は1,909億7,000万元と前年比28.6%減だった。