ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華電信の4G、来年30万ユーザー目標


ニュース 電子 作成日:2013年12月4日_記事番号:T00047383

中華電信の4G、来年30万ユーザー目標

 通信キャリア最大手、中華電信の李炎松董事長は3日、第4世代移動通信システム(4G)サービスを2014年下半期から開始し、ユーザー数30万件を目指すと表明した。4日付蘋果日報が伝えた。

 同社は同日、まず台湾エリクソン、ノキアソリューションズ&ネットワークスから4G設備を62億台湾元(約215億円)で調達すると発表した。

 また李董事長は、▽クラウドコンピューティング▽インテリジェント・トランスポート・システム(ITS、高度道路交通システム)▽情報セキュリティ▽省エネルギー・二酸化炭素(CO2)排出削減──の来年の売上高はそれぞれ前年比50%増の10億元が見込めると述べた。

 ブロードバンドは今年100メガビット毎秒(Mbps)のカバー率が85%、ユーザー数が30万件を突破し、来年はカバー率90%、ユーザー数90万件に達する見通しだ。来年は300Mbpsと1ギガビット毎秒(Gbps)のサービスも開始する予定だ。