ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

猫空ロープウエー、ハローキティ一色に


ニュース 運輸 作成日:2013年12月6日_記事番号:T00047429

猫空ロープウエー、ハローキティ一色に

 台北市文山区の猫空ロープウエーはきょう6日、車両(全145台)や各駅構内、乗車チケットなどがサンリオの人気キャラクター、ハローキティ一色に生まれ変わった。駅構内のトイレの男女を区別するマークまでハローキティだ。同日付中国時報などが報じた。


猫空ロープウエー車内にもハローキティが描かれている(猫空ロープウエーリリースより)

 猫空ロープウエーは12月2~5日に運転を休止し、保守点検を行うとともに車両などをハローキティ仕様に切り替えた。期間は今後1年間。

 猫空ロープウエーのハローキティグッズも多数発売された。マグカップやカード、運賃支払いなどに使えるICカード「悠遊カード(イージーカード)」限定版3種や悠遊カード用シールなどがあり、猫空ロープウエーの動物園駅や、台北都市交通システム(MRT)台北駅構内の土産物販売店「台北捷運商品館」での限定販売だ。悠遊カードは11日から北部のセブン−イレブンと萊爾富(ハイライフ)でも販売される。