ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大潤発、500元消費に分割払いサービス導入


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年1月4日_記事番号:T00004765

大潤発、500元消費に分割払いサービス導入

 
 量販店の大潤発(RTマート)は3日、500台湾元(約1,700円)以上の消費額に対する3回の分割払いや、毎月の最低500元の支払いで36回までの分割払いサービスが受けられる会員カードを、台新銀行との提携で発行した。不景気で消費の抑制傾向が強まる中、支払いの利便性を高めて顧客をつなぎとめることが目的だ。4日付工商時報が報じた。

 同カードには、消費額に対し最高で1.3%のキャッシュバックサービスも付き、都市交通システム(MRT)やバスで利用料金の支払いができる悠遊カード機能を持たせることもできる。

 このほか、家楽福(カルフール)も既に60万枚を発行している同社のクレジットカードの利用者を増やすため、今年初めて1回当たり399元以上をカードで消費した顧客に600元相当のプレゼントを贈り、支払額が1,000元に達すれば100元の割引券を配るサービスを開始した。1月末まで続けられる。