ニュース その他分野 作成日:2014年1月3日_記事番号:T00047891
立法院は12月27日、台湾とシンガポールが昨年11月に調印した経済パートナーシップ協定(ASTEP)を承認した。28日付工商時報が伝えた。
中華経済研究院(中経院、CIER)の試算によると、同協定の発効とそれに伴う関税引き下げにより、台湾では域内総生産(GDP)が421億3,400万台湾元(約1,500億円)増加し、半導体、太陽電池素材などで6,154人分の雇用機会創出が見込まれている。
関連法令となる税関の輸入税則改正案は立法院に提出済み、海上輸送法改正案も今月12日に提出される予定だ。協定発効は双方での法的手続き完了後となるため、早ければ今年2〜3月になるとみられる。
シンガポールからの輸入品は段階的に99.48%の品目で関税が撤廃または引き下げられる。貿易自由化が進むシンガポールは、酒類関税の即時撤廃で、台湾からの輸入品全てがゼロ関税となる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722