ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

07年の撤退企業、過去最悪の4万社超に


ニュース その他分野 作成日:2008年1月7日_記事番号:T00004790

07年の撤退企業、過去最悪の4万社超に

 
 2007年1~11月に解散、事業の撤廃・廃止をした企業が4万800社に上り、過去最悪の数字を記録したことが、経済部の統計で明らかになった。7日付中国時報が報じた。 

 事業から撤退した企業の数は、これまで2000年の3万9,347社が最悪だったが、昨年はそれを上回り、12月の数値を待たず4万社を超えたことになる。

T000047901

 
 業種別では、製造業が最多で5,820社、卸売・小売業が5,792社、建設業が4,739社だった。中国時報は、苦しむ中小建設業の多くが公共事業を手がけていると指摘している。

 このほか、国際原油価格が史上初めて1バレル=100米ドルの大台を記録するなどガソリン価格の高騰を受け、ガソリンスタンド業者で利益を出しているのはわずか2割で、4割が赤字だという。
T000047902