ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日産リーフ用壁掛け充電器、デルタがマレーシア向け開発


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2014年1月3日_記事番号:T00047904

日産リーフ用壁掛け充電器、デルタがマレーシア向け開発

 台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は12月27日、ミャンマーの自動車製造・販売大手で、東南アジア各国で事業を展開するタンチョングループと提携し、日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」のマレーシア標準装備となる壁掛け式充電器を開発したと発表した。28日付工商時報が報じた。

 デルタはまた、タンチョングループ傘下で、マレーシア初となるEV用充電サービス運営会社、ファースト・エナジー・ネットワーク(FEN)に協力し、クアラルンプール、ペナン州、マラッカ州、ジョホールバルといった都市の主要な自動車販売拠点、ショッピングモール、公共施設など20カ所に充電スタンドを設置し、無料で充電サービスを実施する。

 世界で最も力強い成長力を持つ市場の一つ、東南アジア諸国連合(ASEAN)においてタイとマレーシアは自動車製造の中心地となっている。このうちデルタはタイでは既に同国初のEV用充電スタンドの設置を成功させており、今回マレーシアでの現地大手メーカーとの提携実現は、同社のEV事業が徐々に成果を挙げている表れと言える。