ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

チリとFTA締結か、TPP視野=政府筋


ニュース その他分野 作成日:2014年1月9日_記事番号:T00048000

チリとFTA締結か、TPP視野=政府筋

 張家祝経済部長は8日、今年は必ず自由貿易協定(FTA)を締結する機会があると述べた。政府筋は、締結相手は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加国、チリとなる可能性があり、台湾のTPP加盟に向けた戦略的意図があると明かした。9日付経済日報が報じた。

 張経済部長は、台湾は今年FTA締結に具体的な成果が出ると述べた。現在進行中のFTA交渉を張経済部長が自ら主導しており、年内に交渉が終了する見通しだという。

 この発言はチリを指している可能性が高い。また、経済部が実現可能性の研究を行ったインドネシア、インド、フィリピンも否定できない。

 馬英九総統が先日、TPP加盟は成功あるのみと宣言したことを受け、張経済部長はTPP交渉参加国12カ国全てに接触する方針を示した。