ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

インフル・ノロウイルス患者急増、4人死亡も


ニュース 社会 作成日:2014年1月15日_記事番号:T00048106

インフル・ノロウイルス患者急増、4人死亡も

 衛生福利部疾病管制署の14日付発表によると、台湾全土で先週インフルエンザの症状を示した患者が10万5,311人に達し、うち4人が重症化し死亡した。患者数は前年同期を48%上回る数字で、感染のピークを迎えたことを示している。一方、下痢で医療機関を受診した患者も17万4,000人を数え、その大半はノロウイルスによるものだった。15日付蘋果日報が伝えた。

 疾病管制署の周志浩副署長は「流行はピークに入った。今後2~3週間は患者が増え続ける見込みだ。春節(旧正月)連休で人の移動が増えると、ウイルスはさらに広範囲に広がる」とし、市民に早めのワクチン接種を呼び掛けた。