ニュース 電子 作成日:2014年1月16日_記事番号:T00048157
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は15日、同社が昨年末に量産を開始した6インチのWQHD(2,560×1,440ドット)パネルを採用したスマートフォンが近く、顧客ブランドから発売されると発表した。WQHDパネル採用のスマートフォン発売は世界初で、解像度は携帯電話市場で最高となる。16日付工商時報は、発売するのは中国の広東歩歩高電子工業で次世代の旗艦機種「Vivo Xplay 3S」に搭載されるとの観測を伝えている。
AUOのWQHDパネルは高画質だけでなく、縁も0.9ミリメートルと薄いのも特徴だ(同社リリースより)
AUOの6インチのWQHDパネルはAHVA広視野角技術および低温ポリシリコン(LTPS)製造プロセスを採用。解像度はHD(ハイビジョン)パネルの4倍、画素密度は約500ppiとなっている。
第4世代(4G)通信規格の普及、スマートフォンの大画面化が進み、消費者がモバイルデバイスで文書、画像、動画を閲覧する機会がますます増える中、AUOはスマートフォン向け大型、高解像度パネルに注力しており、中国ブランドのミドル〜ハイエンド製品や世界的大手ブランドに採用されている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722