ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台プラ4社07年売上高、過去最高の1.35兆元


ニュース 石油・化学 作成日:2008年1月8日_記事番号:T00004830

台プラ4社07年売上高、過去最高の1.35兆元


 台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社の2007年の通年売上高は、前年比30%近く成長して1兆3,500億台湾元(約4兆5,000億円)に上り、過去最高を更新した。それぞれの売上高は、▽台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑)、1,816億元(年成長率23%)▽南亜塑膠(南亜プラスチック)、2,287億元(同26%)▽台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)、6,993億元(同32%)▽台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)、2,400億元(同32%)──となった。8日付経済日報が報じた。
T000048301

           
 昨年12月の売上高も、台塑が年成長率34%の169億5,000万元、南亜が同43.8%の230億元、台塑石化が前月比約7割増の約800億元と、いずれも過去最高となった。台化も過去最高こそ更新しなかったものの、年成長率36%の231億6,000万元となった。

 台プラ幹部は、昨年の高い成長の理由を、原油価格高騰以外に、第6ナフサプラントの拡充と石化上下流の垂直統合による石化製品の拡充を挙げた。証券会社の中には、台プラは今年さらに30%伸びる余地があり、総売上高は昨年より4,000億元増えて1兆7,000億元となると予測するものもある。