ニュース 電子 作成日:2014年1月27日_記事番号:T00048351
半導体メモリーの華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)は24日、今年は設備投資に86億台湾元(約290億円)を投じる計画を明らかにした。昨年(21億元)の4倍以上だ。主にDRAMの生産技術レベルの46ナノメートル製造プロセスへの引き上げ、および12インチウエハーの月産能力を現在の約3万5,000枚から第2四半期に3万8,000枚へと拡大することに充てる。25日付経済日報などが報じた。
詹東義同社総経理は、フラッシュメモリーも58ナノプロセスへと微細化を進めると述べた。チップベースで出荷量の2桁成長を見込む。また、車載用メモリーの売上高が昨年第4四半期に約2倍(前年同期比93%増)になったことから、今年も力を入れていく分野だと語った。
詹総経理はさらに、今年の商品の売上構成比はフラッシュメモリーが約4割、モバイルメモリーが11〜15%、ニッチDRAMが残りを占めるとの見通しを示した。各製品とも主要顧客向けの出荷割合を高める方針だ。
なお、ウィンボンドの昨年の連結売上高は前年比0.52%増の331億3,500万元。純利益は2億8,700万元となり、3年ぶりに黒字転換を果たした。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722