ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

DRAM大手3社、「今年も黒字」


ニュース 電子 作成日:2014年2月5日_記事番号:T00048436

DRAM大手3社、「今年も黒字」

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)の高啓全(チャールズ・コー)董事長、メモリーの受託生産を手掛ける力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の黄崇仁(フランク・ホアン)執行長、メモリーモジュール大手、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)の陳立白(サイモン・チェン)董事長といったDRAM業界の川上、川中、川下大手3社のトップはこのほど、今年の業界動向について楽観見通しを示し、3社とも昨年に続き黒字を維持すると予測した。5日付聯合報が報じた。

 イノテラの高董事長は「DRAM業界は世界的な再編が進んだことで需給バランスが取れ、健全化を果たした」と強調。さらに昨年はタブレット型PC、スマートフォン向けがパソコン向けを上回った他、スマートテレビやクラウド・データセンター用サーバーでの応用も始まり、需要を喚起していると語った。

 またAデータの陳董事長は、「(昨年9月に爆発・火災事故を起こした)SKハイニックスの中国・無錫工場が生産能力を完全に回復するのは今年9月以降になる」と予測。「DRAMは今年も供給不足状態が続き、非常に良い1年になる」と語った。