ニュース 電子 作成日:2014年2月10日_記事番号:T00048516
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)は7日に行った業績説明会で、今年第1四半期のEMS(電子機器受託生産サービス)事業を含むグループ全体の連結売上高は前期比で2割減少すると説明した。昨年は封止・検査事業の連結売上高が前年比約10%増の1,433億2,200万台湾元(約4,800億円)、グループ全体の連結売上高が同13%増の2,198億6,200万元でともに過去最高を更新したが、今期はEMSが非需要期で前期比3割減が予測されることに加え、違法排水発覚で昨年12月から続く高雄K7工場の操業停止が影響するためとしている。8日付工商時報などが報じた。
呉田玉営運長は、操業停止が封止・検査事業の第1四半期売上高へ与える影響は約4~5%と説明。K7工場の操業再開見通しは立っていないが、既に管理やシステムなどを改善し、監視モニター、緊急警報システムを確立しており、一刻も早い再開に向け努力していると語った。ASE内部では第2四半期の生産再開を目指しているとされる。
なお今年通年のグループ全体の売上高については、注力しているシステム・イン・パッケージ(SiP)の成長を好感しており、前年比2桁成長を見込むと説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722