ニュース その他分野 作成日:2014年2月17日_記事番号:T00048639
江宜樺行政院長は14日、内政部が提出した防災型都市再開発計画について、関係官庁による初の協議を行い、対象地域として8地域を指定する方針を固めた。今後行政院で最終決定する。15日付自由時報が伝えた。
対象区域は、台北市の▽松山空港隣接地▽中山女子高級中学の向かい側▽呉興街付近の陸軍保養廠──の他、▽林口A9駅周辺(新北市)▽老街渓(桃園県)▽高架工事後の再開発が見込まれる台湾鉄路(台鉄)台中駅付近(台中市)▽後甲里断層(台南市)▽高雄港(高雄市)──の8地域。
防災型都市再開発では、地震など災害に強い住宅の建設に主眼が置かれ、賃貸専用の公営住宅「社会住宅」5,000戸の建設が見込まれる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722