ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TSUTAYA、コンビニ受取サービス開始


ニュース 商業・サービス 作成日:2014年2月17日_記事番号:T00048645

TSUTAYA、コンビニ受取サービス開始

 音楽・映像ソフトのレンタル・販売チェーン店大手、TSUTAYA(ツタヤ)を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は台湾できょう17日午後6時からウェブサイト(http://www.asia1.com.tw/ )で予約後、コンビニエンスストアで受け取り・返却ができるサービスを開始する。

 同サービスは提携先、亜芸影音の「亜芸影音 租片網」をリニューアルした「TSUTAYA 亜芸影音 租片網」で行う。▽全家便利商店(台湾ファミリーマート)▽OK超商(OKマート)▽萊爾富(ハイライフ)──の約4,500店舗で利用可能だ。受け取りは予約の2~3日後、受け取りと返却は同一店舗となる。

 制限なしの定額料金借り放題は月額599台湾元(約2,000円)で、初めの1カ月間は新作は借りられないが無料となる。月額料金399元の場合は新作3本・その他3本まで借りられる。個別にレンタルする場合はブルーレイディスク(BD)新作が1本150元、DVD新作が100元などで、送料は1回55元。台湾最多の4万枚を取りそろえ、うち日本作品は映画・アニメなど1,600タイトル・3,000枚に上る。

 この他、次に借りたい作品を「マイリスト」に登録しておくと、店舗に商品が返却され次第、自動発送するサービスや、映画レビュー機能の充実など、日本で好評のサービスも新規導入する。