ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

超富裕層が増加、高級ショッピングモールに商機【表】


ニュース 商業・サービス 作成日:2014年2月27日_記事番号:T00048871

超富裕層が増加、高級ショッピングモールに商機【表】

 資産調査会社、ウエルス−Xの統計によると、昨年台湾で資産3億米ドル以上の超富裕層は前年比2.6%増の1,185人と、アジアで7番目に多かった。日本、中国、韓国など上位6位全てがマイナス成長だったのと対照的だ。また台湾で資産100万米ドル以上の富裕層は30万人に上る。高級ショッピングモールはこうした層をターゲットに新サービスを打ち出している。27日付経済日報が報じた。

 台北市信義区の高級ショッピングモール、ベラヴィータは26日、インターナショナルSOS(本社・シンガポール、ロンドン)の富裕層向けコンシェルジュサービス「アスパイヤー・ライフスタイル」と提携した。アスパイヤーは、昨年の台湾の富裕層向けサービス市場規模は7億5,000万台湾元(約25億円)で、毎年20~25%成長しており、今後も見通しが明るいと指摘した。ベラヴィータで年間15万元以上買い物する上級会員1万人を対象に桃園国際空港のスピード通関、プライベートジェット遊覧飛行などのサービスを提供する。

 台北101モールは今年、会員が海外でもVIP待遇が受けられるよう、欧州の高級ショッピングセンターとの提携を計画している。台北晶華酒店(リージェント台北)地下の直営ブランドモール、麗晶精品(リージェント・ギャラリア)は毎年VIP対象の旅行ツアーを企画している。