ニュース 自動車・二輪車 作成日:2014年3月11日_記事番号:T00049080
自動車大手5社は2月、前月比で軒並み2〜5割の減収となった。春節(旧正月)休暇で2月の営業日が17日しかなかったためだ。ただ、昨年2月は営業日が15日だったため、前年同月比では各社とも軒並みプラス成長を遂げた。11日付経済日報が報じた。
トヨタの台湾総代理、和泰汽車の2月売上高は102億3,100万台湾元(約350億円)で、前月比29.24%減、前年同月比3.88%増となった。人気のカローラアルティスが2カ月連続で深刻な在庫不足に陥っているが、3月には納車台数が4,000台へと2月からほぼ倍増する見通しだ。
裕隆集団傘下では、裕隆汽車製造(ユーロン・モーター)の2月売上高は50億9,600万元で、前月比55.7%減、前年同月比8.11%増となった。中華汽車工業(チャイナ・モーター)は23億9,900万元で、前月比44.31%減となったが、商用車の需要期入りが貢献して前年同月比では13.69%増だった。裕隆日産汽車は16億5,700万元で、前月比51.94%減だった。
この他、三陽工業(SYM)の2月売上高は21億9,500万元で、前月比29.46%減となった。
3月の新車登録台数は2月から約1.5倍増えて3万1,000台に達する見通しで、各社の増収につながりそうだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722