ニュース 社会 作成日:2014年3月13日_記事番号:T00049124
自動車の乗車体験を紹介する英国のサイト「ドライビング・エクスペリエンス」が、世界保健機関(WHO)の道路交通安全状況レポート(2013年度)などを基に選んだ世界で最も危険な道路22カ所に、台湾の著名な観光スポット、太魯閣(タロコ)国家公園内の峡谷沿い道路(中部横貫公路、省道8号)がランクインした。13日付自由時報などが報じた。
同サイトでは、タロコ峡谷の道路は狭く、勾配も急で、カーブを描く多くの場所で死角が発生する他、台風で大雨になると頻繁に落石が起こる危険性があると指摘された。また、地震帯の上に位置するため災害が発生する可能性も高いことも挙げられた。太魯閣国家公園管理処(太管処)の統計によると、省道8号のタロコ峡谷エリアでは09年以来、落石事故で4人が死亡、14人が重軽傷を負っている。
なお、世界で最も危ない道路には「死の道路」と呼ばれるボリビアのノース・ユンガス・ロードが選ばれた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722