ニュース 建設 作成日:2014年3月13日_記事番号:T00049130
高雄市で2月に着工申請があった物件はわずか8件、総額19億400万台湾元(約64億5,000万円)で前月比63.73%減、前年同月比82.49%減だった。高雄市が昨年7月に容積率奨励の上限を30%から20%に引き下げる前に建築許可の申請が相次ぎ、その審査が遅れている他、中高価格帯の住宅販売が予測を下回り、着工意欲が下がっていることが主因だ。13日付工商時報が報じた。
同市関係者によると、容積率奨励の上限引き下げ前の昨年6月末に建築許可申請が688件に上ったが、規模の大きい物件ばかりで、環境や交通への影響評価審査が必要なため建築許可が遅れている。一部は年末までかかる見通しだ。
不動産代理販売の業界団体、高雄市不動産代銷経紀商業同業公会は、2月は春節(旧正月)連休があり、着工申請が減少するのは当然と指摘。販売可能な住宅物件はまだ多くあり、着工の減少は市場の需給均衡にプラスとの見方を示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722