ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大衆薬への健保給付、段階的に縮小へ


ニュース 医薬 作成日:2014年3月14日_記事番号:T00049159

大衆薬への健保給付、段階的に縮小へ

 衛生福利部中央健康保険署(健保署)は今年、全民健康保険の支出節減に向け、大衆薬に対する健保給付を段階的に縮小する計画だ。14日付聯合報が報じた。

 大衆薬は全民健康保険が導入される前に公務員や勤労者に対する医療保険で保険給付対象となっていた名残で、現在も給付対象となっているものがあるが、全民健康保険法には、大衆薬に対する保険給付を行わないという明文規定が存在する。

 今回の措置は、健保財政健全化に加え、全民健康保険法の趣旨に沿ったものだ。

 現時点で実施時期は未定だが、健保給付から除外される大衆薬の第1次リストには、関節炎患者などが服用するグルコサミンなどが含まれる見通しだ。