ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUS、過去最高の配当実施


ニュース 電子 作成日:2014年3月28日_記事番号:T00049442

ASUS、過去最高の配当実施

 華碩電脳(ASUS)は27日、2013年12月期の期末配当として、1株当たり19.5台湾元(約65円)の現金配当を実施すると発表した。前期の19元を上回り過去最高となる。配当性向は68%で、配当利回りは6.6%。28日付工商時報が伝えた。

 背景には、13年12月期の1株当たり純利益が28.66元と好調だったことがある。

 従業員に業績に応じて支給される報奨金(紅利)の額は合計9億2,800万元で、前期(9億7,000万元)こそ下回ったが高水準を維持した。同社の従業員数は4,500人で、単純計算で1人当たり20万6,000元を受け取ることになる。

 証券業界は、今年第1四半期の同社業績が前年同期を下回ると予想している。しかし、スマートフォン新機種「ZenFone」シリーズが今年4月にも中国の移動通信キャリア3社から一斉に発売される予定で、第2四半期以降の業績を後押ししそうだ。