ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

グーグルのクラウドサービス、台湾にアジア初上陸【表】


ニュース 電子 作成日:2014年4月16日_記事番号:T00049786

グーグルのクラウドサービス、台湾にアジア初上陸【表】

 米グーグルは15日、アジアでまず台湾から、クラウドサービスプラットホーム「グーグル・クラウド・プラットホーム」を提供すると発表した。アジアの法人ユーザーを狙い、自社でインフラを構築するより使いやすく速いパブリッククラウドへの切り替えを見込む。16日付工商時報などが報じた。

 グーグルは台湾でまず▽コンピュート・エンジン(ワークロード処理)▽クラウド・ストレージ(オンラインストレージ)▽クラウド・SQL(データベース)──を提供し、その後▽アップ・エンジン(アプリケーション実行可能なプラットホーム)▽データストア(管理型データベース)──を提供する。

 グーグル台湾の簡立峰・董事総経理は、台湾地理情報センター(TGIC)や交通部公路総局など公的機関が既に同社のクラウドサービスを採用していると述べた。また、アプリケーションサービスプロバイダ(ASP)はピークの時間帯が限られるため、クラウドサービスを採用すれば必要時に応じて柔軟に調整できると説明した。