ニュース 金融 作成日:2014年5月2日_記事番号:T00050086
立法院財政委員会が財政健全化プランの一環として、金融業営業税の税率を現在の2%から5%に引き上げる内容の法改正案を可決したことに関連し、金融監督管理委員会(金管会)は、金融業界全体で年間241億3,000台湾元(約820億円)の税収増を見込んでいる。うち銀行が202億元を占める。2日付蘋果日報が伝えた。
銀行業界は、政府の財政健全化策に呼応し、増税をいったん受け入れる条件として、将来的に税率を2%に戻すことを要求している。
このため、財政委は3カ月以内に税金を2%に引き下げるための条件を検討するとの内容の付帯決議を行った。張盛和財政部長は、財政部に条件の検討を求めた。
金融業営業税は2カ月に1回納付することになっており、6月末に法案が成立すれば、9月にも税率が5%に引き上げられ、金融機関の収益に影響を与える見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722