ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

4月の外貨準備高、5カ月連続で過去最高更新【図】


ニュース 金融 作成日:2014年5月6日_記事番号:T00050141

4月の外貨準備高、5カ月連続で過去最高更新【図】

 中央銀行(中銀)が5日発表した4月末の外貨準備高は前月比22億9,600万米ドル増えて4,214億9,500万米ドルとなり、5カ月連続で過去最高を更新した。外貨投資の運用益の他、4月に対米ドルレートで英ポンドとカナダドルが約1%、日本円が0.46%、ユーロが0.36%上昇したことが主因だ。6日付工商時報が報じた。 

 この他、外資が保有する台湾域内の株式と債券の4月末時点の市場価格と台湾元預金残高は合わせて2,681億米ドル(前月比103億米ドル増)と統計開始以来の最高を記録した。外貨準備高全体に占める比率も64%と過去3年で最高となった。顔輝煌・中銀外匯副局長は、外資が台湾株式を買い増したことによるものと説明した。