ニュース 電子 作成日:2014年5月6日_記事番号:T00050154
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は5日、高級百貨店の宝麗広場(ベラヴィータ)と異業種提携し、消費力の高い女性をターゲットに、同社の携帯電話購入者を対象としたサロンコンサートを60回以上開催すると発表した。6日付経済日報が報じた。
董俊良・HTC中国区総裁兼北アジア区総経理(右)と梁佳敏ベラヴィータ董事(左)。5月10、11日の午後にもベラヴィータ1階でコンサートを開催し、HTCユーザー500人にカーネーションを贈呈する(5日=中央社)
HTCは6~12月の週末にベラヴィータ内のフレンチレストラン「ル サロン ドゥ ティー ドゥ ジョエル ロブション」などで、普羅芸術家楽団(台湾プロアートオーケストラ)の生演奏を聞きながらアフタヌーンティーが楽しめるチケットを100組に配布する。5月から12月24日までにHTCの専売店で携帯電話を購入し、スクラッチカードの番号をインターネットで登録したユーザーが対象だ。同社はアフタヌーンティー招待の費用を1,000万台湾元(約3,400万円)と見込む。
同社の今年の旗艦機種、HTC One(M8)は台湾、中国、豪州、米国、英国、ドイツ、フランスなどの第1弾発売エリアで供給不足となっている。5月中旬にインド、東南アジアで、6月に世界で発売予定だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722