ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台北市の住宅保有最多、1人で59戸も【図】


ニュース 建設 作成日:2014年5月20日_記事番号:T00050423

台北市の住宅保有最多、1人で59戸も【図】

 台北市の個人による住宅保有は59戸が最多で、資産価値は8億8,000万台湾元(約30億円)余りに上ることが同市の税捐稽徴処の調べで分かった。20日付蘋果日報が伝えた。

 台北市で住宅を保有している人は79万人で、うち約10万人が2戸、2万人余りが3戸、7,000人余りが4戸を保有している。法人による住宅保有は673戸が最多だった。

 台北市議会では、4戸以上の住宅を保有する人に対し、房屋税(家屋の固定資産税)に累進税率を導入し、通常よりも高い税率を適用すべきだとする意見が示された。郝龍斌台北市長は「4戸以上の住宅保有が明らかに投機目的の買い占めだと判明すれば、累進税率の導入を支持する」と答えた。

 房屋税の税率は通常1.2%だが、中央政府は非自己居住用住宅に対し、加重課税(税率1.5~3.6%)を行うことを検討している。