ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

オフィスビル賃料、今年は5%上昇も=JLL【表】


ニュース 建設 作成日:2014年5月22日_記事番号:T00050481

オフィスビル賃料、今年は5%上昇も=JLL【表】

 米系不動産コンサルティング会社、ジョーンズ・ラング・ラサール(JLL、仲量聯行)の趙正義総経理は、今年の台湾経済が成長を取り戻すのに伴い、オフィスビルの賃料が3~5%上昇する可能性があるとの見方を示した。22日付経済日報が伝えた。

 趙総経理は、台北市信義計画区の高級オフィスの平均賃料は毎月1坪当たり2,470台湾元(約8,300円)で、香港の約1万元と比べ大きな開きがあるとして、賃料には上昇余地があるとの見方を示した。

 台北市内にオフィスビルを建設中または所有する大手建設会社は、相場上昇に期待をかけており、中にはビル全体の売却を視野に入れているケースもある。

 このうち、興富発建設は「台北時代広場」のオフィスビル3棟が来年第2四半期に完成予定で、既に半分が売却済みだ。また、宏盛建設は南京東路のオフィスビル「捷四」の売却を見込んでいる。