ニュース 運輸 作成日:2014年5月28日_記事番号:T00050588
高速貨客フェリー「麗娜輪」が27日、中台直航の定期航路に台湾籍で初めて就航した。中国籍の「中遠之星」、「海峡号」に続いた。28日付経済日報が報じた。
麗娜輪は世界最大、最速の高速フェリーだ(27日=中央社)
麗娜輪は毎週火曜、水曜に台北港~平潭(福建省福州市)を片道3時間で往復する。定員は774人。バス24台、乗用車300台の搭載が可能だ。
片道料金はエコノミークラス3,450台湾元(約1万2,000円)、ビジネスクラス3,950元、ファーストクラス4,500元で、往復は6,900元から。金門島~福建省アモイ市を結ぶ「小三通」の6,500元より高い。
麗娜輪を運航する華岡集団は、中台の直航開放でビジネス、観光目的の往来が活発化していると指摘した。海峡号と合わせて年間30万~40万人の旅客を見込む。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722