ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC5月は減収、「M8」効果不足【図】


ニュース 電子 作成日:2014年6月4日_記事番号:T00050722

HTC5月は減収、「M8」効果不足【図】

 宏達国際電子(HTC)が3日発表した5月の連結売上高は210億6,500万台湾元(約720億円)で前月比4.6%減、前年同月比27.37%減と、マイナス成長に転じた。今年のスマートフォン旗艦機種「HTC One(M8)」が5月中旬から世界各地で発売され、当初市場では、5月売上高は4月を超えると予想されていた。4日付蘋果日報などが報じた。

 同社は3日中国でHTC One(M8)のプラスチック筐体モデルを発表した。本体価格は2,799人民元(約4万6,000円)と、HTC One(M8)の5,299人民元より安い。

 しかし同社は、4~5月が振るわなかった上、大画面のiPhone6発売を見越した消費者の模様眺めで、HTC One(M8)の小型モデル「mini2」、プラスチック筐体モデルなどの販売が阻まれ、第2四半期売上高650億~700億元の目標達成は難しそうだ。