ニュース 建設 作成日:2014年6月27日_記事番号:T00051197
中央銀行(中銀)は26日、住宅ローンの管理強化区域を拡大するなど、住宅価格抑制に向けた追加策を発表した。
彭淮南総裁は、引き締めによる住宅価格下落がいつになるかは予測できないと話した(26日=中央社)
それによると、2戸目の住宅購入に対する金融機関の貸出上限を60%に制限する「住宅購入融資特定地区」に新たに8つの行政区(新北市の五股、泰山、八里、鶯歌の各区、桃園県の桃園、蘆竹、中レキ、亀山の各市・郷)が加えられた。
また、3戸目以上の住宅に対するローンの貸出上限は、全土で一律50%までとされた。
このほか、豪邸の認定基準を見直し、豪邸に対する貸出上限も50%までに変更された。法人による住宅購入に対する貸出上限も50%に引き下げられた。
豪邸の認定基準は、台北市で7,000万台湾元(約2億4,000万円)以上、新北市で6,000万元以上、それ以外の地区で4,000万元以上とされた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722