ニュース 電子 作成日:2014年7月3日_記事番号:T00051319
鴻海科技集団(フォックスコン)は、グループのさらなる成長を後押しする「次なるアップル」や新たな「キラー製品」の出現を期待し、若者の創業を支援する「青年創業夢想基地」を新竹支社の4階に設置している。同基地では、運営を委託している交通大学産業加速器・特許開発策略センターの指導が受けられる他、思い付いたアイデアを基に鴻海がプロトタイプ製品を製作する「富夢網(Kick2Real)」プラットフォームと連結し、若者の夢の実現を後押しする。3日付経済日報が報じた。
「交通大学YES共同工作空間」では入居団体との人材マッチングも開催した(同スペースリリースより)
産業加速器・特許開発策略センターの林伯恒副主任によると、現在「青年創業夢想基地」には新興企業7社が入居しており、最終的には台湾産業のイノベーションを加速させる拠点となることを目指している。
また同基地には今年、経済部中小企業処が進める「新興産業育成加速計画」の下、ハードウエア開発、アプリケーション開発などに興味を持つ創業希望者を対象とした交流スペース「交通大学YES共同工作空間」を新たに設置。既に10団体が入居している。ここでは専門家によるコンサルティングが受けられる他、ベンチャー投資家との交流を持つことができるという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722