ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中台のステンレスメーカー、EUが反ダンピング調査


ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2014年7月7日_記事番号:T00051377

中台のステンレスメーカー、EUが反ダンピング調査

 欧州連合(EU)の政策執行機関、欧州委員会は6月26日、台湾と中国のステンレスメーカーに対する反ダンピング調査の実施を決定した。期間は1年3カ月で、9カ月以内に仮判断が示される。「クロ」と判定されれば、懲罰的な反ダンピング関税が最長5年にわたり適用される可能性がある。7日付蘋果日報が伝えた。

 今回の反ダンピング調査は、欧州の競合メーカーによる提訴を受け実施されるものだ。

 EU域内では昨年、中台からの冷延ステンレス鋼の輸入額が前年比11倍の7億5,800万ユーロ(約1,050億円)に達し、今年4月時点で中台製品の欧州市場でのシェアは14%に達していた。

 ただ、実際にはその大半を中国製品が占め、台湾メーカーへの影響は限定的とみられる。

 台湾ステンレス大手の唐栄鉄工廠は「直近2年間で台湾から欧州への直接輸出は16万トンにすぎず、割合は非常に低い」と説明した。