ニュース 社会 作成日:2014年7月8日_記事番号:T00051385
学生がアルバイトに精を出す夏休みが到来する中、求人求職サイトによると、景気が回復傾向にある今夏は求人件数が増えている他、アルバイトの時給も上昇している。特に展示会などで活躍するイベントコンパニオンは3カ月の夏休み期間に約18万台湾元を稼ぎ出す「高給バイト」となっている。
大手求人求職サイト、1111人力銀行が7日に発表した「夏休みアルバイト意向調査」の結果によると、今年6月時点のアルバイト求人件数は約7万9,000件と同サイト創設以来の最多を記録。アンケートを取った学生のうち「夏休みにアルバイトをしたい」と回答した割合も過去5年で最高の90%に達した。人気の職種としては飲食店スタッフ、販売員、学習塾スタッフなどが挙がった。
また、今夏にアルバイトをしたいと考えている学生が予想する時給は136元となっており、2カ月間で得られる見込み収入は2万1,804元と一昨年の1万7,190元を26%上回った。
さらに学部別の時給予想ではデザイン系や芸術系の145元が最高で、これに医薬系の143元が続いた。昨年トップだった理工系およびIT(情報技術)系は141元で3位に後退した。これについて李大華・1111人力銀行公関総監は「近年、創造産業(クリエイティブ産業)が著しい発展を見せていることと関係している」と指摘した。
なおイベントコンパニオンは、1回のイベントで5,000〜8,000元の収入を手にすることができ、勤務時間は10時間を超えることはないため、時給換算では最低でも500元と、家庭教師の平均時給400〜500元を上回る高給バイトとなる。
この他、変わったものとしては、学生に農村での生活体験を奨励する行政院農業委員会(農委会)が提供する農業アルバイトというものがあり、時給とは別に農委会から2カ月で6,400元の奨励金が受けられるとあって6月末時点で1,750人が応募したそうだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722