ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Win7のサポート縮小、買い換えで台湾メーカー恩恵か


ニュース 電子 作成日:2014年7月10日_記事番号:T00051462

Win7のサポート縮小、買い換えで台湾メーカー恩恵か

 マイクロソフトがパソコン向け基本ソフト(OS)の「ウィンドウズ7(Windows7)」の新機能の追加を伴う更新(メインストリームサポート)を来年1月13日で終了することを受け、PC業界では買い替え需要が生じるとの観測が高まっており、台湾の2大PCブランド、華碩電脳(ASUS)と宏碁(エイサー)が恩恵を受けそうだ。10日付中国時報が報じた。

 マイクロソフトは、動作の不具合やセキュリティの修正などを行う延長サポートは2020年まで継続する。

 この他、同社は来年7月で「ウィンドウズ・サーバー2003」に対する延長サポートを中止するため、企業向けサーバーも買い換え需要が予想されている。