ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

1月の自動車市場、19年来最低か


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2008年1月22日_記事番号:T00005150

1月の自動車市場、19年来最低か


 1月20日までの新車予約が昨年比で10%以上減少しており、業界関係者によると、最後の10日間で大幅に回復しない限り、同月の販売台数は4万台を超えるどころか過去19年で最低の数字となり、通年の販売台数も33万台にさえ達しない懸念が出てくるという。22日付工商時報が伝えた。

 交通部数拠所のデータでも、1月20日までの新車登録台数は1万6,279台で、前月比では19.4%の成長となったものの、前年同期比では24%の大幅な減少となった。

 業界では、立法委員選挙が終わり、各企業がボーナスを支給すれば自動車市場にも購買意欲が戻ると予想していたが、実際はそうならなかった。和泰汽車の楊湘泉部長は、1月の市場規模を当初予想の4万2,000~4万5,000台から3万5,000~3万8,000台に下方修正した。