ニュース 石油・化学 作成日:2014年7月22日_記事番号:T00051685
台湾中油(CPC)が中国石油天然気集団(CNPC、中国石油)と合弁で中国・福建省にガソリンスタンド(GS)を出店する計画が確定し、当初は福州、アモイ、泉州、漳州など40カ所に設置する予定だ。早ければ2016年予算案に盛り込み、その後200カ所まで増やす目標だ。22日付工商時報が報じた。
計画によると、投資額は260億台湾元(約880億円)、出資比率はCPC49%、中国石油51%。
両社は、ガソリン類の販売だけでなく、洗車やメンテナンス施設を併設する複合経営で商機を開拓する。既に4カ所の視察を終え、投資額は1カ所当たり1億元を超える見通しだ。
CPCは、中国の自動車販売台数は米国を上回る上、中国の第12次5カ年計画(2011~15年)のインフラ整備でGS需要が高まっていると指摘した。特に福建省は経済活動が活発で投資効果が期待できると説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722