ニュース 医薬 作成日:2014年7月25日_記事番号:T00051739
台湾のバイオテクノロジー産業の市場規模は9,000億台湾元(約3兆円)を超え、近く1兆元産業の仲間入りを果たす見通しだ。25日付工商時報などが報じた。

呉副総統(左3)は「バイテク産業は収穫期に入った」と語った(24日=中央社)
バイテク関連の展示会、生物科技大展(バイオ台湾2014)が24日、台北世界貿易センター南港展覧館で開幕した。呉敦義副総統は開幕式典のあいさつで、今後も官民一体で取り組めば、すぐにでも1兆元産業となると述べた。
また呉副総統は、3月末までに70社のバイオ新薬159件が生技新薬産業発展条例に基づき承認されたり、臨床試験に成功したと説明。バイテク産業は近年、台湾の情報通信技術(ICT)産業と連携を図り、研究開発(R&D)に「スマート化」を取り入れていると指摘した。
生物科技大展の開催は27日まで。10カ国・地域の700社が1,200小間を出展し、来場者10万人以上を見込む。過去最大の規模だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722