ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「2年後に業界最大手へ」=葉エバーライト董事長【図】


ニュース 電子 作成日:2014年7月28日_記事番号:T00051776

「2年後に業界最大手へ」=葉エバーライト董事長【図】

 発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)最大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)の葉寅夫董事長は、2年後に連結売上高で日亜化学工業を抜き、業界最大手になると自信を見せた。26日付蘋果日報が報じた。

 葉董事長は、照明用LED需要の高まりと、出資する晶元光電(エピスター)による璨円光電(フォルモサ・エピタキシー)買収や増産が貢献するとの見方を示した。なお、昨年のエバーライトとエピスターの合計売上高は計469億3,900万台湾元(約1,600億円)で、LEDチップからパッケージングまで一貫生産する日亜化学に次いで世界2位だ。

 一方、葉董事長は、エバーライトは生産ラインがフル稼働なため、6月から工場拡充を行っており、9月には生産能力が25%増え、第3四半期の出荷が40億個に達すると語った。

 また業界景気は全体的に回復していると指摘。川上のLEDチップメーカーは業界再編を経て二極化が進んでいるが、川下のパッケージング業界再編の必要性は現時点でまだないとの認識を示した。