ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

メディアテックと中国・百度、プラットフォーム開発で提携か


ニュース 電子 作成日:2014年7月30日_記事番号:T00051831

メディアテックと中国・百度、プラットフォーム開発で提携か

 中国のニュースサイト「騰訊網(QQ.com)」などによると、聯発科技(メディアテック)は中国の検索エンジン最大手、百度(バイドゥ)と提携し、スマートフォン用のプラットフォーム開発を進める意向を固めたもようだ。30日付蘋果日報が伝えた。

 新プラットフォームは、中央処理装置(CPU)と画像処理半導体(GPU)を組み合わせた「ヘテロジニアス(異種混合)コンピューティング」と呼ばれる概念で開発され、百度の人工知能技術である「ディープ・ニューラル・ネットワーク技術」を使い、クラウドを介さずに即時翻訳する機能の提供を目指す。

 両社は既にウエアラブルデバイス(装着型端末)用プラットフォームの分野で提携している。

 新プラットフォームはヘテロジニアスコンピューティング機能を備えた メディアテックの新型オクタコア(8コア)チップ「MT6595」を搭載するとみられている。