ニュース 電子 作成日:2014年8月14日_記事番号:T00052132
宏達国際電子(HTC)はスマートフォンのハードウエア市場で苦戦が続く中、ソフトウエアやサービスに活路を求め、現在自社製品に搭載しているデジタルカメラの撮影・編集機能「Zoe(ゾエ)」を、他社アンドロイド製品で利用できるよう、今週中にもアプリストア「Google Play」に公開することを計画しているようだ。14日付蘋果日報が報じた。
「Zoe」はシャッターを押す1秒前から3秒間の高画質の動画、一連の写真やサウンドの全てが一度に保存でき、撮影後に多様な編集が可能になる機能。
HTCはこれまでに、スマホ用インターフェース「Sense」の開発者、ドリュー・バンフォード氏を責任者とし、プロダクトイノベーションやユーザーエクスペリエンス(UX)を専門に取り組む260人規模の「創意実験室(Creative Labs)」を社内に設置している。
HTCは同実験室を通じて今後、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、ニュース、カレンダーなどの情報をホーム画面に表示する「Blink Feed」など独自機能を他社製品ユーザーにも提供していく方針とみられる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722