ニュース 石油・化学 作成日:2014年8月15日_記事番号:T00052151
石油化学大手、李長栄化学工業(LCYケミカル、栄化)は14日、第2四半期の純損失が76億1,600万台湾元(約260億円)、上半期の純損失は78億4,600万元で、1株当たり純損失(EPS)は9.2元になったと発表した。同社が64.87%を出資する太陽電池用ポリシリコン(多結晶シリコン)メーカー、福聚太陽能(台湾ポリシリコン、TPSi)の投資損失57億元が足を引っ張った。15日付経済日報などが報じた。

LCYは14日、TPSiの減損処理も発表し、キャッシュフローに影響しないと強調した(14日=中央社)
LCYの上半期連結売上高は前年同期比4.4%減の241億5,500万元だった。
LCYは、ポリプロピレン(PP)年産能力40万トンの大社工場が操業停止命令を受けたが、同社の生産拠点は大社工場の他、高雄、前鎮、林園、小港、新竹工場があり、投資先は台湾だけでなく、中国、米国、カタールなどに広がると指摘。工場や土地、製造設備は差し押さえされておらず、投資家に対し「倒産することはない」と呼び掛けた。
LCYは高雄市中心部で起きた大規模爆発事故で、巨額の損害賠償を請求される可能性がある。米クラトンとの合弁計画は先日解消され、傘下の李長栄科技は同日、興櫃市場(未公開株取引市場)の取引を廃止した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722