ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ウィンドウズ8.1、ノートPC大手5社に無償提供か


ニュース 電子 作成日:2014年8月25日_記事番号:T00052315

ウィンドウズ8.1、ノートPC大手5社に無償提供か

 25日付経済日報が外電の報道を基に伝えたところによると、マイクロソフト(MS)が台湾の華碩電脳(ASUS)や宏碁(エイサー)を含むノートパソコン世界5大ブランドに対し、PC用OS(基本ソフト)「ウィンドウズ8.1(Windows 8.1)」のライセンス料を条件付きで免除するとの観測が出ている。事実とすればブランド各社は税引前利益に5%以上の上乗せが見込める他、ノートPC価格の引き下げ余地も広がり、需要の喚起および業界景気の回復に貢献すると期待されている。

 報道によると、MSは同社が運営する検索サービス「Bing(ビング)」をブラウザ「インターネットエクスプローラー」のデフォルト検索エンジンとすることを条件に、5大ブランドにウィンドウズ8.1を無償で提供する方針とされる。

 MSはこれまでに行ったウィンドウズ8.1のライセンス料減免措置が大きな成果を挙げていることから、さらに無償提供範囲を拡大し、ウィンドウズ搭載機の出荷増を狙っているとみられる。

 なお関連するノートPCブランドは24日、観測に対し「MSとは秘密保持契約を結んでいるため、コメントできない」と回答した。