ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTCが8月37%増収、バタフライ2効果【図】


ニュース 電子 作成日:2014年9月4日_記事番号:T00052524

HTCが8月37%増収、バタフライ2効果【図】

 スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)が3日発表した8月連結売上高は145億4,100万台湾元(約510億円)で、前月比37.1%増、前年同月比10.4%増と大幅なプラス成長に転じた。新製品「バタフライ2」発売に向けた出荷と、ミドルエンド「デザイア816」の販売好調が貢献した。4日付経済日報などが報じた。

 「バタフライ2」は日本で8月29日、台湾で9月2日の発売に続き、今月中に香港、シンガポール、タイなどに投入する予定だ。HTCは9月売上高が170億元を上回り、第3四半期売上高予想の最低ライン420億元をクリアするとみられている。