ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

香港Omateのスマートウォッチ、メディアテックのSoC採用【図】


ニュース 電子 作成日:2014年9月9日_記事番号:T00052584

香港Omateのスマートウォッチ、メディアテックのSoC採用【図】

 IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)のウエアラブル(装着型)端末向けシステム・オン・チップ(SoC)「Aster(アスター)」が香港のスマートウオッチ(腕時計型端末)メーカー「Omate」がこのほど発表した「Omate X」(10月発売予定)に採用されたことが明らかとなった。メディアテックはAsterを8月から量産しており、他の顧客の最終製品発売も9~10月に集中する見通しだ。9日付経済日報などが報じた。

 メディアテックのウエアラブル端末向け顧客は、腕時計型の他、腕輪型や自動車市場に分けられるが、現段階でヒット商品はなく、Asterの今年の単月出荷量は100万セットは超えず、売上構成比も高いものにはならないと証券会社は予測している。

 なお、同社が先日発表した8月の連結売上高は前月比2%増、前年同月比54.2%増の196億5,600万台湾元(約700億円)で、単月過去最高を更新した。9月は200億元突破も視野に入れる。