ニュース 金融 作成日:2014年9月12日_記事番号:T00052647
金融監督管理委員会(金管会)の詹庭禎銀行局長は11日、第三者支払いサービスを使い、低リスクのファンド購入、簡易保険などを購入することも解禁していく意向を明らかにした。12日付経済日報が伝えた。
中国の電子商取引大手、阿里巴巴(アリババ)は、第三者支払いサービス「支付宝(アリペイ)」の残高でマネー・マーケット・ファンド(MMF)を購入することができる「余額宝」と呼ばれるサービスを導入している。
金管会は当初、「台湾の第三者支払いサービスには『余額宝』モデルは出現しない」と説明していたが、第三者支払いサービス業者から解禁を求める声が上がり、金管会が方針転換した。
詹局長は「『余額宝』モデルも台湾に導入可能だ」と明言した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722