ニュース その他分野 作成日:2014年9月15日_記事番号:T00052674
聯合報が中台関係の現状について毎年実施している世論調査で、中台の経済貿易関係は「競争関係」にあるとの意識が強まっていることが分かった。15日付聯合報が伝えた。
中台の経済貿易関係が競争状態にあるとの回答は41%で過去5年で最高となった。中台の経済貿易関係は利益の方が多いとの回答は昨年の35%から17%に減少し、過去5年で最低となった。このほか、競争関係にあると同時に、相互に利益があるとの回答は32%だった。
一方、社会分野では中台の民間関係が活発だとの回答が昨年の18%から31%に増加。穏やかな関係にあるとの回答は44%、低迷しているとの回答は19%だった。
政治分野では関係が密接だとの回答が22%、関係が安定しているとの回答が47%で、昨年をそれぞれ5ポイント、6ポイント上回る一方、低迷しているとの回答は30%から19%へと低下した。
調査は9月7日から10日まで成人1,010人から有効回答を得た。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722