ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

立法院新会期、中台サービス貿易協定承認目指す


ニュース その他分野 作成日:2014年9月15日_記事番号:T00052676

立法院新会期、中台サービス貿易協定承認目指す

 立法院の新会期が12日開会し、江宜樺行政院長は施政方針演説で、中台のサービス貿易協定の承認、監督条例、自由経済モデル区条例の成立を早期に実現することを呼び掛けた。13日付工商時報が報じた。


江行政院長(右)は立法委員に対し、経済振興に向け一致団結してほしいと呼び掛けた(12日=中央社)

 江行政院長は、韓国と中国が自由貿易協定(FTA)の年内妥結を目指しており、試算によると台湾の産業界に2,526億台湾元(約9,000億円)の損失をもたらし、厳しい局面に立たされると指摘した。そのため、中台サービス貿易協定を早期に承認し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の参加条件を整備し、経済発展の新契機にしたいと述べた。

 また江行政院長は、貿易は経済成長の重要戦略の一つと指摘。自由経済モデル区の推進、条例の成立が、企業の投資、就業機会の創出をもたらすと述べた。