ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

和碩、「DMS」受託製造路線を目指す


ニュース 電子 作成日:2008年1月28日_記事番号:T00005272

和碩、「DMS」受託製造路線を目指す

 
 華碩電脳(ASUS)から分社した和碩聯合科技が27日、分社後初の忘年会(尾牙)を行い、童子賢董事長が、サービスをより強化した「DMS」(設計・製造・サービス)受託製造メーカーを目指す方針を明らかにした。28日付経済日報が伝えた。

 電子情報関連の受託製造メーカーの利益が圧迫される中、同社は今年、中国蘇州市と上海市郊外の南匯区の工場敷地内に研究開発(R&D)センターを設立し、3,000人の職員を投じて付加価値の高い設計サービスを行う計画だ。現在の受注状況から、今年の売上高は前年比30~35%増の6,000億台湾元(約1兆9,800億円)を超える可能性もあるという。南匯工場はすでに社員1万8,000人、蘇州工場は8万人に規模が拡大しており、現在、これ以外の新工場設立の計画はない。