ニュース 電子 作成日:2014年9月17日_記事番号:T00052743
17日付電子時報によると、ソニーモバイルコミュニケーションズが今月3日に発表した腕時計型ウエアラブル(装着型)端末の新製品「SmartWatch 3」に友達光電(AUO)の液晶パネルが採用されたとの観測が出ている。AUOは既に同製品向けに1.6インチのインセル型アクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)タッチパネルの生産を開始したとされる。
SmartWatch 3にはグーグルのウエアラブル端末向けOS(基本ソフト)「アンドロイド・ウエア」が搭載される(ソニーリリースより)
ソニーとAUOは長期にわたり提携関係にあり、さらに今年ソニーはテレビ用液晶パネルの台湾調達を拡大。特にAUOからの調達比率は30%まで上昇し、同社はソニーの超高解像度4K2Kテレビや曲面テレビ向けパネルの主要サプライヤーとなっていると電子時報は指摘している。
なお早くからAMOLEDパネル技術の開発に着手したAUOは今年、インセル型AMOLEDタッチパネルで1.6インチ製品の他、5.5インチフルハイビジョン(フルHD)製品を開発。さらに現在、5インチのフレキシブル製品の開発も進めている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722